野暮のホームページにようこそ! 9/13(土)にヤボ会を開催しました!豆は順調です!次回は10/19の予定です。いよいよ枝豆収穫です。どうぞご参加ください!

hazukawa2016@gmail.com

活動報告

ヤボ会開催しました(9/13)!

本日、天気も持ち堪え、予定どおりヤボ会を開催することができました。豆畑の様子をみた後はカボチャの宝探し🎃前回カボチャの数を予想していましたが、ピッタリカンカンの方はおらず、ひとつ違いの方が、栄えある【世界カボチャ宝探し大会】の初代チャンピオ...
活動報告

ヤボ会開催しました(7/20)!

本日、好天の元、ヤボ会を開催しました。大豆畑では豆より草が元気に茂っていましたところ、草刈機で両サイドの草を刈って豆が伸び伸び育つ環境を整えることができました。野良仕事の後は、かき氷タイム!レインボーシロップ、梅シロップ、フルーツ、あんこ、...
未分類

ヤボ会開催しました(6/7)!

天気に恵まれ無事にヤボ会を開催することができました。「”夏”と言えば”冷たいもの”」、「”冷たいもの”と言えば”アイス・かき氷”」ということで「好きなアイス・かき氷は!?」というテーマで自己紹介を行い、わきあいあいとした雰囲気で始まりました...
ヤボ会ご案内

今シーズンヤボ会スケジュール決まりました!

今シーズンのヤボ会スケジュールを「ヤボ会特設ページ」にUpしました!
ヤボ会ご案内

三田市広報に紹介されました!

2025年ヤボ会の案内が三田市広報に紹介されました!今シーズンの年間スケジュールは追って掲載します!広報さんだへのショートカット
未分類

2月11日(祝)ヤボ会開催!味噌仕込み!

波豆川は朝から予想外の雪が降りましたが、予定どおりヤボ会を開催することができました。始まりの会で「冬の楽しみと言えば!」をお題に参加者のみなさんから色々なエピソードを紹介していただき、しっかり場が温まったところで味噌を仕込みました(焚き火も...
活動報告

1/13 ヤボ会開催!

本日、天気にも恵まれ、無事にヤボ会を開催することができました。仕事(脱粒)も予定どおり完了することができ、白ご飯、白豆ご飯、猪汁も美味しくいただきました。焚き火🔥にもあたり、薪割りもして、心もお腹もぽっかぽかに満たされた一日を過ごすことがで...
活動報告

ヤボ会開催 12/14!

昨日(12/14)、予定どおりヤボ会を開催することができました。予定していた仕事(黒豆の収穫&白豆を干す)が思ったよりも早く終わり、後半は焚き火を囲んでまったりしていました🔥地元の方から瑞々しい水菜をたくさんいただき、心も体もポカポカする一...
活動報告

さんだまち博にてヤボ会を開催しました!

本日、好天に恵まれ、まち博×ヤボ会を開催いたしました🌱「感動する人から感動を与える人へ!草刈りの魅力に迫る!」というテーマに興味を持っていただいた方との新たな出会い。またひとつ人生が豊かになりました!😊
活動報告

10/19(土)ヤボ会開催!枝豆収穫!

本日のヤボ会、天気予報では午後から雨。延期も考えたのですが、枝豆の食べ頃を考えると今がベスト&予報では午後から雨、ってなことで、8:30スタートに変更して開催しました😄ところが、、、、枝豆を収穫したところから雨が降りはじめ、小雨と思っていた...